制作中2007年09月05日 12時38分50秒

ゆりちゃん
夏休みが終わらないうちに進学校のゆりちゃんは「補習」とやらで忙しくなっていた。
その前に修行が続き、「こうくん」の胸像を作っていた。

若いっていいなあ。はつらつ、。
でも、この画像、めちゃくちゃボケまして失礼。

秋の花たち2007年09月07日 12時10分38秒

白い花
残暑厳しいんだけど、あきらかに日が短くなってる。
分校へ向かう道はススキの穂波が続きます。

そう、秋の真っ只中10月東京へいきます。
大手町で「里山のアトリエ坂本分校」が紹介されるので(グリーンツーリズム関係のキャンペーン)
ゆうたんが軽石のミニ彫刻をお見せします。
NOKOは透明水彩の体験講座をちょっとやりたい。
東京の方々、田舎に関心のある方はいらっしゃいませ(CM)

おそば2007年09月08日 07時17分27秒

坂本じゃなくて戸隠の蕎麦
珍しく近くのお蕎麦屋さんへ。
「草加」=すぐそこのR49号沿いお蕎麦の食堂です。
なんせ、分校の真前のご近所にお住まいで畑の産物を恵んでくださるおばちゃんがやってますんで、、、。

まあ、かよちゃんと「天婦羅」一皿を添えてもらったはずがでっかいお皿に大盛りでびっくり。自前のお野菜で盛りだくさん。
それに、漬物とすいかと、、、。食べきれない。助けてーってかんじ。

感謝感謝。(画像はそのときうっかりして撮れなかったので、戸隠のもの)

あの倒木が!!2007年09月11日 23時01分13秒

切り出した倒木
深い森の倒木。
役所でできることは支援しますからーーー。と言ってくれて、、、。
分校開校へ向けて準備の時に、材木が必要ですと話しておいたのです。

それが実際の作業は地元の農家の「げんちゃんのおとーさん」の仕事になっていたようで、じつに農業は大忙がしで、なかなかチャンスが無かったんです。
稲刈りの前にようやく実現しして、材を運んでもらったのを見たら、倒木の時のイメージと異なり、そばで触ってみたらまったくがっしり、どっしり、生き生き、、。とてもとてもその重量といったら、、、持ち上げることなんかできない。

最高の木材。原木。こういうのに触れるって感動しちゃう、、、。

さあ、彫刻2007年09月15日 07時01分16秒

はじまりはじまり
倒木の彫刻をやる人が現れました。
熱いおもいがあってこの炎天下で始まったわ~~~。

確実に仕事が進んでいくからすごい!

ほらーーー立つよ!2007年09月23日 23時51分46秒

さて、よいかな。
takちゃんの彫刻が今、立つところ。
tomくんが助っ人。

ま、制作者としてはいろいろとあるとおもう、、ので、、課題を残しながらもいちおう、完成。
また来て手直しや制作続行をすればよいのでありまして。

NOKOは、、、というと、今回はなんと個展をやりながらの「自由美術作品制作」う~~ん、明日搬入というのに、先ほどようやく車に積み終えたばかり。
ということは完成が午後4時でありました、、、。

in Tokyo国立新美術館2007年09月27日 06時25分40秒

地下搬入口
自由美術展の搬入作業に行って来ました。
新美術館。
搬入口が広いのでそれはよかった。
六本木ヒルズの真前。建物は重厚感が無くてさびしい。
内部はおおまかでさびしい。なーーんて文句ばっかし。

こちらです、ご案内しますね。(笑)

留守にしてる2007年09月27日 22時04分26秒

如風庵で
なんか、、、猪苗代でジョイント展やってるもんだから「分校」を留守にしてて、、とても心苦しい。

そのぶんゆうたんががんばって制作留守番してくれている。
コスモスもとてもきれいに咲いて、分校アトリエはとても似合ってる。

Tomくんが会場に一日いてくれてほんとうに助かった。
展覧会の最中、東京へ行ったり福島へ行ったり、俊英展の展示活動にいったり、夜は夜で(呑み会じゃないよ、)憲法九条の会で話し合いをしたり、、となんだか落ち着きのない私を支えてくれている。

ごんちゃんはあきれてぷいってかんじ。
NOKOのHPはここです。こちらへもどうぞ。 http://www.ne.jp/asahi/atelier/noko/